さだまさしコンサートツアー2021 さだ丼~新自分風土記Ⅲ~ ネタバレあり 

1970~80年代

さだまさし コンサートツアー2021 さだ丼~新自分風土記Ⅲ

2022年1月、さだまさしのコンサート@大阪フェスティバルホールに行ってきました。
→本当は2021年11月の公演でしたが、さださん声の調子が悪く公演延期に。

振替公演となりましたが、楽しんできました。

さだまさしってどんな人?

どんなコンサートだったでしょうか?

さだまさし プロフィ-ル

生年月日:1952年4月10日生まれ

本名:佐田雅志

出身:長崎県出身。

比較的裕福な家庭で育ち4歳でバイオリンを習う。

中学卒業後にバイオリン修行のため東京へ上京。

東京芸大を目指も失敗。國學院大學卒業。

1972年 友人の吉田政美とフォークデュオ クレープ結成。

1976年 さだまさし、肝炎となりクレープは4年で解散。以下、ソロ活動を行う。

1980年 関白宣言などヒット曲を連発。

1981年 映画「長江」製作で35億円の借金を背負うも破産せず完済。

コンサートツアーを年に100本以上行い、30年かけて借金を返済する。

まさに歌で返した借金。すばらしい高徳!!

家族:1983年に結婚

奥様、息子、娘の4人家族です。

奥様は、客室乗務員だったとか。きっとおきれいな方なのでしょうね。

借金返済に追われるさだまさし。奥様は精神的にずっと支えてきたのでしょう。

さだまさし 偉大な子どもたち

長男=大陸(たいりくさん)は、1984年生まれ、バイオリニスト。
バイオリンとビオラを演奏する音楽家です。2014年にご結婚され、2015年には男児が生まれています。

さだまさし、実はお孫さんがいたのでした。

長女=詠夢(えむ)さんは、1987年生まれ、ピアニストとして活躍中です。ゴスペラーズの北山陽一さんとご結婚されています。

ライブダイジェストの動画


1.北の国から~遥かなる大地より~
2.案山子
3.道化師のソネット
4.無縁坂
5.桃花源
6.天までとどけ
7.にゃんぱく宣言
8.関白宣言
9.あなたが好きです
10.聖夜
11.しあわせについて
12.SMILE AGAIN
13.奇跡2021
14.いのちの理由

さだまさしの名曲ぞろいで、コンサートでもこの収録曲順に歌うというなんともユニークな構成でした。

昨年、このコンサートツアー開催のメディアPRで「収録順に歌います」と宣言。
事前に告知することで、会場進行がスムーズに行くようにと、さだまさしなりの配慮だったのでしょうか?

さだまさし さだ丼~新自分風土記Ⅲコンサート内容(ネタバレ)

今回は、2021年4月に発売された最新のカバーアルバム「さだ丼 新自分風土記Ⅲ」のコンサート

1月12日は、お正月もあけてコロナ感染もじわりじわりと増えていました。

入り口で、座席番号と氏名、連絡先を記載。検温、手指消毒、マスク着用はもちろんのこと、感染症対策は万全にされていました。

フェスティバルホールは満席。ざっと会場を見渡してもお客さんの平均年齢は60歳といったところ。

前列は、ご高齢の女性が目立っていました。きっと長年さださんファンクラブに入っている人たちなのでしょう。

真ん中あたりの席では、手作りのうちわを振っているおばさん3名がいました。

コンサートは、予告どおりアルバムの曲順ではじまります。

北の国からのテーマ曲でスタート。歌詞のない曲です。会場は静寂に。

私も肩を揺らしてリラックス。

次は名曲、案山子。私も50代となり仕送りする親の立場がよくわかります。

その後も道化師のソネット、無縁坂と順調になつかしいヒット歌が進みます。

関白宣言は、「差別の歌を歌います」とさだまさしが叫び、大爆笑でスタート。

こういうのがさだまさしらしいです。

コンサートは、歌1時間、トーク1時間の構成。

→さだまさしのコンサートスタイル

とあるコンサート会場で出会った風変わりなお客さんの話。会場は爆笑となります。トーク目的のファンも多いですね。

今回は名曲ばかりだったので、さだまさしをあまり知らない人でも楽しめたように思います。アンコールも入れて2時間15分でコンサート終了。

久々に笑いました~ アンコールの奇跡よかったなあ。

終演後は、座席順に分散退席。

グッズ売り場に、さだまさしのチャリティ団体「風に立つライオン基金」の募金箱が。小銭を募金して帰宅しました。

風に立つライオン基金
https://lion.or.jp/index.html

歌にトークに社会貢献に熱心なさだまさし。

私もその心意気を見習いたいです。またコンサート行きたいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました